初めての徳島観光で宿泊したホテル【アオアヲナルトリゾート AoAwo Naruto Resort】。
- 海が見える客室
- ホテル内に温泉がある
- ホテル内のアクティビティも充実
- お箸でいただけるフレンチ
- 充実している朝食
- 残念な点:このホテルに合わない人
- 全体の感想
- 今回の宿泊料金
- 沖縄の「ルネッサンス リゾート オキナワ」と同じ系列のホテル
- アオアヲナルトリゾートの場所
今回の徳島観光は、徳島県内各所を回るのではなく、一日目は徳島県から始まり、徳島県に一泊してから、二日目に淡路島、三日目に兵庫県へと移動していく旅程でした。
二日目に大塚国際美術館への訪問を予定していて、その前日の宿泊場所として、美術館に近い、この「アオアヲナルトリゾート」ホテルを選びました。
「アオアヲ」とは、その名の通り「青」を基調としたロゴです。
ホテルに着いてみると、想像していたよりも、かなり大型なホテル。
ホテルの外観は、「青」というわけではなく、リゾート感のある建物。古い建物のように見えますが、内部はリニューアルされており、モダンで心地よい雰囲気に包まれています。
海が見える客室
客室内はシンプルな作り。
部屋からの展望が素晴らしかったです。とくに良かったのが、窓から広がる海の景色。
幸運にも海側の部屋で、朝日や夕日が海面に映える、その美しさを堪能しました。朝日が昇る瞬間を眺めながら目覚める、なんていう贅沢なひとときでした。
ホテル内に温泉がある
ホテル内には温泉があり、その名も「鳴門温泉」。
源泉の効能としては、このようなものがあるようです。
泉質:ナトリウム塩化物泉
効能:肩こり、神経痛、疲労回復、冷え性、美肌 他
鳴門温泉:瀬戸内海国立公園に位置するオーシャンビューのホテル「アオアヲナルトリゾート」が湯元の鳴門温泉。海のミネラルと重曹を含み、地底1200mから湧く温泉は、美肌にもよい美人の湯。
ホテル内には露天風呂と展望風呂の大浴場が2箇所あります。
ホテル内のアクティビティも充実
訪れたときは、縁日のような催しが行われていて、お子様連れのご家族なんかには、良さそうな感じです。海で遊べる時期は、ビーチでのアクティビティもあるようです。
今回の宿泊では、夕食を食べていたら、宿泊日当日の催しは、すでに終わったしまし、翌日も早めの出発だったので、このアクティビティは、ほとんど体験できていません。
お箸でいただけるフレンチ
今回の夕食は、ホテルの9階にある、フランス料理「フォーシーズン」でいただきました。
夕食時はすっかり夜で、外は見えずでしたが、ホテルの9階なので、昼間などは景色も素晴らしいんだろうなぁと思います。
本格フレンチと和食を併せたような感じの料理コース。お箸でも食べれます。盛り付けも華やかで、目でも楽しめました。
このエリアでの結婚式では、人気のある会場になるだろうなぁという感じでした。
充実している朝食
朝食は、ホテル1階にある「テラスカフェ オーゲ」でいただきました。地中海的な雰囲気な会場です。(地中海、まだ行ったことありませんが、雰囲気的には多分合っているはずです。。。)
海側の席では、日の出が浴びながらの朝食ができました。料理はバイキング形式。
面白かったのが、ホットサンドメーカーがあり、自分で好きな具材を挟んで、ホットサンドウィッチをつくれます。いろいろな味を楽しめました。
残念な点:このホテルに合わない人
全般的に満足な宿泊体験となった【アオアヲナルトリゾート AoAwo Naruto Resort】。
ただ、一つ気になった点がありました。それは駐車場の問題です。
ホテル建物内の駐車スペースが限られており、運が悪いと建物から離れた場所に車を駐車しなければならないことがあります。どこの駐車場になるかは、当日にならないとわからない。ホテルと駐車場間の移動は、けっこう離れていて、とくに暑い日や雨の日なんかは、かなり不便です。
そういう点で、
あまり外を歩きたくない人には、このホテルはオススメしません。
あと、チェックアウト時に、エントランスに車の大行列ができ、次の目的地に出発するのに、時間がかかることがあります。荷物を車を駐車しているところまで持って行って、そのまま出発するのが早いと思いますが、外駐車場に停めている場合、荷物を持って、そこまで行くのがかなり不便です。
全体の感想
総合的に考えると、【アオアヲナルトリゾート AoAwo Naruto Resort】ホテルは、鳴門の美しい自然と調和する素晴らしい滞在先でした。
青い海と朝日、そしてオシャレな宿泊施設が、私たちの旅行に特別な魔法をかけてくれました。もしも徳島観光の際に訪れる機会があれば、ぜひ一度体験してみることをおすすめします。
今回は、1泊だけの利用で、翌日チェックアウトしたら、すぐに大塚国際美術館に向かってしまいましたが、連泊して、ホテル内の滞在を楽しんでもいいかなぁと思います。
今回の宿泊料金
今回の宿泊プランは、4人での宿泊でデラックスツイン(メインタワー)の部屋を2つ予約。料金は74,000円。この料金には、朝・夕食付きで、その上大塚国際美術館の入場券が付いていました。
沖縄の「ルネッサンス リゾート オキナワ」と同じ系列のホテル
チェックインしたあとに知りましたが、この【アオアヲナルトリゾート AoAwo Naruto Resort】は、沖縄の「ルネッサンス リゾート オキナワ」と同じ系列のホテルでした。
「ルネッサンス リゾート オキナワ」は今まで2-3回利用したことがあります。
両ホテルは似ている点がいろいろとあります。ホテル内に山田温泉という大浴場があり、ホテル内のアクティビティも充実していました。あと、ホテル外の駐車場が、建物から遠いのもそっくりです。なるべく車で外出させずに、ホテル内でお金を落としてもらおう。そういう運営方針なんでしょうか?
アオアヲナルトリゾートの場所